standard number :You Took Advantage Of Me/ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミーを紹介

2012年06月23日
タイトルロゴ
ジャズのスタンダードと呼ばれる曲の多くは、もともとジャズ用に書き下ろされたものではないことが多い。映画やミュージカルのために作られたものが大部分で、ジャズ・ミュージシャンが作曲したスタンダードは40年代以降(バップの時代以降)に登場。

このページで紹介する曲名は・・・
You Took Advantage Of Me
ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミー
You Took Advantage Of Me
ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミー
  曲名:ABC順に掲載 原題、邦題
曲名リンクから:作曲/作詞者:プロフィール
楽譜:楽譜、英詩、訳詞
曲を収録したおすすめCD紹介ページへリンク
♪You Took Advantage Of Me/ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミー 
   
♪リチャード・ロジャース (曲)Richard Rodgers
リチャード・ロジャース(1902 - 1979)
アメリカ合衆国の作曲家。
ニューヨークのクイーンズ区でユダヤ人外科医の家庭に生まれる(ロジャーズというWASP風の苗字は、父親がエイブラハムズというユダヤ人の苗字から改姓したもの)。作詞家のローレンツ・ハート、オスカー・ハマースタイン2世とのコンビで数多くのミュージカルの曲を書いた。特にオスカー・ハマースタイン2世とのコンビでは、34のトニー賞、1つのアカデミー賞を獲得するなどの成果をおさめた。彼が亡くなった晩、ブロードウェイの全ての劇場は、灯りを消して、その死を悼んだ。なお、エミー賞、グラミー賞、アカデミー賞、トニー賞、ピュリツァー賞をすべて受賞したのは彼とマーヴィン・ハムリッシュの2人しかいない。

(上記紹介記事はWikipediaより転記掲載させていただきました。)
♪Jerome Kern (詞)Lorenz Hart
ロレンツ・ハート(1895-1943)
アメリカの詩人。
リチャード・ロジャース(コロンビア大学の後輩)とコンビを組み、軽妙な作風で数々の名作を書いたが、1940年代に入って意見が合わなくなり、ロジャースが「オクラホマ」のミュージカル化を提案した時、都会派のハートは反対した。そこでロジャースはオスカー・ハマースタイン・2世に作詞を依頼することとなり大ヒットした。晩年ハートはアルコール依存症となり、「オクラホマ」の開演から間もなく他界した。

(上記紹介記事はWikipediaより転記掲載させていただきました。)
1948年にMGM製作のロジャース&ハートの伝記映画『Words and Music 』
http://youtu.be/MCGViz4pGd0
Present Arms

♪You Took Advantage Of Meは、

1928年に初演されたBroadwayミュージカル『Present Arms 』で使われた曲。

『Present Arms 』とは、
Present Arms=捧げ銃(ささげつつ)/意味は、軍隊の敬礼の一。銃を両手でからだの中央前に垂直にささげ持ち、相手の目に注目する。また、その号令。

(上記紹介記事はWikipediaより転記掲載させていただきました。)

Paul Whiteman & His Orchestra - You Took Advantage Of Me
http://youtu.be/6U7O0kJXOSQ
★You Took Advantage Of Me/ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミーの動画
 

 

Art Tatum -You Took Advantage of Me /1955

http://youtu.be/CfrieOk6Q8w

STEPHANE GRAPPELLI meets EARL HINES (8/9) YOU TOOK ADVANTAGE OF ME
YOU TOOK ADVANTAGE OF ME (Rodgers & Hart)
STEPHANE GRAPPELLI MEETS EARL HINES
Black Lion - BLCD 760168
AAD / (c) (p) 1992
http://youtu.be/8ojdf-_OcXs

Django Reinhardt - You Took Advantage Of Me - Paris, 29.09.1937
Duo de Violons - Michel Warlop, Stephane Grappelli (v); Django Reinhardt (g); Roger Chaput (g); Wilson Myers (b)
Djangos 1937 September 29 Recording Session - Swing Paris
http://youtu.be/Bp6y5ys8_WA

Ella Fitzgerald & Joe Pass - You Took Advantage of Me
http://youtu.be/VjDHVG1LTYM

Billie Holiday You Took Advantage of Me
http://youtu.be/eQvqoYDciCo
 
★You Took Advantage Of Me/ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミー が載っている楽譜

 

「スタンダード・ジャズのすべて―ベスト401 (1) 高島 慶司 」
歌モノの「赤本

楽譜詳細はこちらのページを参照

 

ジャズ名曲コード進行 ナビ 4 ミュージック・ナビ

ジャズプレイヤーに必要なポップスやジャズのスタンダードのコード進行を収録。

楽譜詳細はこちらのページを参照

★You Took Advantage Of Me/ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミー おすすめCD
◆MP3ダウンロード -You Took Advantage Of Me/ユー・トゥック・アドヴァンテージ・オブ・ミー
Fitzgerald & Pass Again [CD, Import, from US]
エラ・フィッツジェラルド, ジョー・パス | 形式: CD


1. I Ain't Got Nothin' But the Blues
2. 'Tis Autumn
3. My Old Flame
4. That Old Feeling
5. Rain
6. I Didn't Know About You
7. You Took Advantage of Me
8. I've Got the World on a String
9. All Too Soon
10. One I Love (Belongs to Somebody Else)
11. Solitude
12. Nature Boy
13. Tennessee Waltz
14. One Note Samba

 

Personnel:
Ella Fitzgerald - Vocals
Joe Pass - Guitar

・・・akemiメモ・・・
エラ&パスのアルバムはどのシリーズも大好きです!中でもこの『エラ&パス…アゲイン』は、1976年のグラミー賞(Grammy Award for Best Jazz Vocal Album)を受賞しました!ギターとヴォーカルのシンプルなDUOだけれど、こんなに豊かに、楽しさが溢れるDUOのアルバムはコレがNO.1!♪You Took Advantage Of Meを聞いていると、つい私も一緒に口ずさんでしまうほどスタンダードナンバーがこんなに身近に感じられるのも、エラ&パスの魅力だと思います!

♪Piano Greats
Art Tatum/アート・テイタム| 形式: MP3 ダウンロード

1. All God's Children Got Rhythm 1:57
2. Back Home In Indiana 2:08
3. Can't We Be Friends 2:32
4. Crazy Rhythm 2:19
5. Day In Day Out 3:35
6. Fine And Dandy 1:53
7. I Guess I'll Have To Change My Plans 2:28
8. I'm Coming Virginia 2:42
9. I've Got A Right To Sing The Blues 2:45
10. I've Got The World On A String 2:34
11. Limehouse Blues 2:26
12. My Gal 2:08
13. What Is This Thing Called Love 2:41
14. You Took Advantage Of Me (Version 1) 2:15
15. You Took Advantage Of Me (Version 2) 2:15

 

Personnel:
Art Tatum (pf),

Meets Earl Hines [Import, from UK]
ステファン・グラッペリ | 形式: CD

1. Fine And Dandy
2. Over The Rainbow
3. Manhattan
4. Moonlight In Vermont
5. Memories Of You
6. There Will Never Be Another You
7. I Can't Get Started
8. You Took Advantage Of Me
9. Sometimes I'm Happy

Personnel:
Stephane Grappelli (violin),
Earl Hines (piano).
Recorded at Chappell Studios, London, England on July 4, 1974.

 

♪My Foolish Heart: Live at Montreux
[Live] [Import] [from US]
キース・ジャレット トリオ

ディスク:1
1. Four
2. My Foolish Heart
3. Oleo
4. What's New
5. The Song Is You
6. Ain't Misbehavin'
ディスク:2
1. Honeysuckle Rose
2. You Took Advantage Of Me
3. Straight, No Chaser
4. Five Brothers
5. Guess I'll Hang My Tears Out To Dry
6. On Green Dolphin Street
7. Only The Lonely

 

personnel:
Keith Jarrett piano
Gary Peacock double-bass
Jack DeJohnette drums

◆このアルバムで紹介したキース・ジャレット トリオのその後の来日ライブレポ
Koinuma Music Co,Ltd.よりお借りしました。 ライブ・レポもよかった見てね!
Keith Jarrett/Gary Peacock/Jack DeJohnette.
Japan Tour 2010年10月1日 神奈川県民ホール 大ホール公演

♪Guitar Virtuoso /Joe Pass

ディスク:1
1. Cheek To Cheek
2. Blues For Fred/They All Laughed
3. Hight And Day
4. Here's That Rainy Day
5. Have You Met Miss Jones?
6. Passanova
7. Sultry
8. Indian Summer
9. Lush Life
10. Weaselocity
11. Giant Steps
12. Misty
13. Blues For Basie
14. Star Eyes
15. Blues For Angel
16. Song For Ellen
17. How Deep Is The Ocean?
ディスク:2
1. Relaxin' At Camarillo
2. Tenderly
3. Gee Baby, Ain't I Good To You?
4. Do Nothin' Till You Hear From Me
5. Samba De Orfeu
6. Seulb
7. Riff Blues
8. Bluesology
9. Cotton Tall
10. O Barquinho (Little Boat)
11. The Gentle Rain (Chuva Delicada)
12. As Long As I Live
13. It Ain't Neccessarily So
14. D-Joe
15. Anouman
16. Belleville
ディスク:3
1. Eric's Smoozie Blues
2. Beautiful Love
3. A Time For Love
4. Tarde
5. Gentle Tears
6. Lover Man (Oh, Where Can You Be?)
7. Oleo
8. Blues For Monty
9. Stompin' At The Savoy
10. Ornithology
11. Samba De Orfeu
12. Dnna Lee
13. Sweet Georgia Brown
ディスク:4
1. You Took Advantage Of Me
2. All Too Soon
3. I Didn't Know About You
4. You Go To My Head
5. Easy Living
6. Why Don't You Do Right?
7. Alone Together
8. Balleywick
9. S'il Vous Plait
10. Lover Man (Oh, Where Can You Be?)
11. Tricrotism
12. Blues For 2
13. Dindi
14. Takeoff
15. My Old Flame
16. I Didn't Know What Time It Was
17. Autumn Leaves

 
 

「mirukoの時間」topへ戻る
このページをご覧いただいてありがとうございます。
また、おすすめCDをamazonネットshopでご購入いただきましたお客様には、ありがとうございました。

mirukoの時間 ココログ」ブログですこちらもよろしく!

 
Copy right (C) 2004 akemi nakamura All Rights Reseaved.